このサイトについて

このサイトは、フリーランスとしてグローバルに働くための情報を発信するサイトです。

サイト名の「Remotec」は、最新のテックを駆使して好きな場所からのリモートワークを実現する、という想いを込めて名付けました。

運営メンバーは、実際に海外企業でフリーランスとして働いている経験者たちです。

英語力、ビジネススキル、働き方など、海外企業でフリーランスとして働くためのノウハウを、リアルな声でお届けします。

例えば、下記のようなコンテンツを紹介しています。

  • 海外企業でフリーランスとして働くメリット・デメリット
  • リモートで英語を活かして働くためのスキル・経験
  • 海外企業の案件獲得方法

運営メンバー

Kate

塾講師として働く傍ら、Upworkで英語を使う仕事に出会ったことがきっかけで、リモートワーカーへと転身。

秘書としてデジタルマーケティング会社に勤務した後、日本の翻訳エージェントに登録し、現在は日英翻訳・校正者として4年目に突入。その間、Canvaでは3年間にわたりライターを担当。Upworkでの仕事も含め、これまでに関わった企業クライアントは8か国にわたる。

趣味はスキューバとスキンダイビング。2023年以降、沖縄を拠点にしながら活動中。

Megumi

米国ディズニー、ペルーのマチュピチュ近くのホテル、都内の外資系広告代理店で就業後、スペインワーホリで現地企業のマーケティング職に従事。

コロナで帰国するのと同時に同会社でフリーランス契約として、日本からリモートワークを開始。その後オーストラリア企業へジョブチェンジし、3年間フルタイムフリーランスとしてマーケティングを担当。2024年からはイタリア企業での仕事をスタート予定。

趣味は旅行、ダンス、スキューバダイビング。渡航国は45カ国を超え、特技は安定したwifiのある宿探し。

このサイトの強み

  1. 運営メンバーの豊富な経験

運営メンバーは、実際に海外企業でフリーランスとして働いているメンバーです。
そのため、リアルな声で、海外企業でフリーランスとして働くためのノウハウをお届けすることができます。

  1. 幅広いコンテンツ

海外企業でフリーランスとして働くためのメリット・デメリット、スキル・経験、案件獲得方法など、さまざまなコンテンツを紹介予定です。

海外企業でフリーランスとして働きたいと思っている方の夢の実現に、少しでもお役に立てれば幸いです。

※このブログではAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
※こちらのサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。