皆さんこんにちは!外資系企業で7年ほど働いているRemotecのめぐみです。私は日系企業から外資へ転職する前にTOEICを920点まで引き上げ、外資転職を成功させることができました。今はフリーランスとして海外企業を相手に英語を使って仕事をしています。
こんな私ですが、実は元々英語学習は苦手でした。それでも、初めて海外に行った時のカルチャーショックと異文化の楽しさが忘れられず「海外の人とコミュニケーションを取りたい」「グローバルに活躍したい」という想いからあらゆる勉強法を試してきました。
英語を学ぶ際に自分に合った正しい学習教材を使用することは、上達の鍵です。しかし、数多くの選択肢がある中で、どの教材が自分に合っているのか迷うことも多いですよね。
この記事では、私が実際に勉強してきた中でもおすすめできる学習方法や効果的な学習教材をご紹介します。こちらの記事を参考に、皆さんも自分に合った学習法を探して試してみてください。
自分に合った効果的な英語教材を見つけるために抑えるべき3つの重要なこと
教材の紹介に入るために3つの大事なことをお伝えさせてください。
効果的な英語教材の重要性
効果的な教材を使用することは、英語教育において非常に重要です。適切な教材を選ぶことは、学習のモチベーションを高め、学習効果を最大化するために欠かせません。効果的な教材は、文法や語彙の理解、リーディングやリスニングのスキル向上、そしてスピーキングやライティングの能力向上など、さまざまな学習目標に対応することができます。
また、効果的な教材は、学習者の興味や学習スタイルに合わせてカスタマイズ可能であることも重要です。例えば、視覚的な学習スタイルを好む学習者には、グラフィックやイラストを多用した教材が効果的です。一方、オーディオやビデオを活用した教材は、リスニングや発音の向上に役立ちます。効果的な教材は、学習者が自分自身の学習スタイルに合わせて学ぶことができるように配慮されています。
効果的な英語教材の選択基準
効果的な教材を選ぶ際には、いくつかの基準を考慮する必要があります。まず、教材がご自身の学習レベルに適しているかどうかを確認することが重要です。教材が自分にとって難しすぎる場合、学習のモチベーションを低下させる可能性があります。逆に、教材が簡単すぎる場合、学習者の成長を阻害する可能性があります。適切なレベルの教材を選ぶことは、学習者の自信を高め、継続的な学習を促すために重要です。
また、教材の内容や方法も重要な選択基準です。教材が興味深いものか、学習者が関心を持つトピックを取り上げているのかどうかを確認することが重要です。興味深いトピックに触れることで、学習者は自然な形で英語を学ぶことができます。さらに、教材が具体的な実践的な演習や活動を含んでいるかどうかも確認することが重要です。学習者が実際に英語を使用しながら学ぶことは、学習効果を高めるうえで非常に効果的です。
英語学習の目的の明確化
英語学習は幅広く、目的によって必要な単語やスキルも変わってきます。
海外旅行で困らない英語力を身につけたいのか、TOEICや英検など試験で高得点を取ることで昇進に役立てたいのか、外国人の友達を作って異文化交流したいのか、ビジネス英語を身につけて仕事でバリバリ英語を使いたいのかなど、目標に合わせて英語学習を進めることで自分の納得いく成長が期待できます。
まずは一つ自分の目標を決めて、その目標目指して一直線に学習を進めてください。
社会人におすすめの英語学習法6選
NHKラジオ講座
英語初心者から中上級者までおすすめできる教材です。
4月始まりと10月始まり(または3月始まりと9月始まり)で、半年ごとにテキストが更新されるので、時代にあったトピックで会話練習、単語、文法、リスニングなど総合的な学習が1日15分で学べ、基礎固めにおすすめです。
特に超初心者の方で最初に何をしたら良いかわからないという方、英検やTOEICの問題集がまだ難しいと感じる方は、英語学習の第一歩として試してみてください。
まずはこちらで土台作りをしてから、次のステップとして英検やTOEICなどの試験で測ってみるのがわかりやすいと思います。話すことも好きなタイプの方であれば、実際に外国人がいる交流会などに行って実践してみるのも良いですね。
テキストは600円ほどで購入可能です。一般的な英語教材やスクールと比べるとかなりお手頃に始めやすいと思います。
オンライン教材
オンライン教材は、近年ますます人気が高まっている教材の一つです。オンライン教材は、インターネットを通じてアクセスできるため、場所や時間に制約されることなく学習を進めることができます。また、オンライン教材は、動画やオーディオ、テキストなどの多様なコンテンツを提供しているため、学習者が自分の学習スタイルに合わせて学ぶことができます。
オンライン教材には、さまざまな種類があります。例えば、オンライン辞書や文法参考書などのリソースは、学習者が必要な情報を簡単に見つけることができるため便利です。また、オンライン学習プラットフォームやビデオチュートリアルなどのコースは、体系的な学習を進めるために役立ちます。オンライン教材は、学習者が自分のペースで学ぶことができるため、自主学習に適しています。
便利なオンライン辞書
・サッと使いやすいオンライン辞書にはWeblio、
・細かいニュアンスや他の言い方の確認には、DMM英会話なんてnKnow?、
・類語探しに便利な英辞郎
・上級者のための英英辞書には前置詞やコロケーション(語と語の組み合わせ)も確認できるLONGMANの辞書がおすすめです。
リスニングの強化に使える中上級者向けサイト
全て海外のサイトになるので、慣れるまでは使いづらいと感じるかもしれませんが、リスニングを鍛えたい人はぜひ活用ください。
Breaking News English
リスニング教材のスピードがゆっくりから早いまで5段階で選べ、イギリス英語とアメリカ英語もあります。
下にスクロールすると、読まれている文章のスクリプトや内容を理解しているか確認できるクイズまで用意されています。
ello
アメリカ英語だけでなく、フィリピンやベルギーなどのヨーロッパの方の英語など、幅広い国の人が、興味深い身近なトピックで話している動画とスクリプトが多数アップされています。意見をディスカッションするようなトピックが多いので、理解した上で、自分も意見を言えるようにするトレーニングにも使えます。
ESL CYBER LISTENING LAB
鍵となる英語フレーズの解説があったり、クリックするだけですぐに正誤が出てくるクイズで、気軽に使いやすいサイトです。
英語学習のためのモバイルアプリ
モバイルアプリは、英語学習において非常に便利な教材です。モバイルアプリは、スマートフォンやタブレットを通じて利用することができ、いつでもどこでも学習を進めることができます。モバイルアプリは、ゲームやクイズ形式の学習アクティビティを提供している場合があります。これにより、学習者は楽しみながら英語を学ぶことができます。
モバイルアプリには、さまざまな種類があります。例えば、語彙や文法の学習をサポートするアプリや、リスニングや発音のトレーニングを行うアプリなどがあります。また、英語ニュースやポッドキャストを提供するアプリもあり、リーディングやリスニングのスキルを向上させるのに役立ちます。
私が実際に使った&使っているアプリから特におすすめの4つをご紹介します。
発音の矯正に「Elsa Speak」
AIがその場で発音をチェックしてくれます。文章の中で苦手な単語を一つ選んでその後だけを練習することも可能です。
rやlなど注意が必要な音にフォーカスしたレッスンから、旅行会話、ビジネス会話など、シチュエーションを選んでレッスンを受けたり、大人気のYouTuber Daijiroさんのレッスンなど、バリエーションが多く用意されています。
単語力の強化に「mikan」
とにかく語彙力がなかった時に、TOEICなど試験勉強向けに語彙を少しでも楽な気持ちで覚えるのに使いました。単語は文章と合わせて覚えた方が本来はいいと思いますが、全く語彙力がない方や、試験のためと割り切って使う分にはかなり使いやすくおすすめです。
とにかく忙しい人の味方!単語帳 & フラッシュカードの「Reverso」
辞書として単語を調べると、アプリ内に履歴が保存され、そこから自動でフラッシュカードが作られます。勉強のためにいちいちフラッシュカードが自作できないくらいバタバタしてる方にぜひ試して見て欲しいアプリです笑
課金するとweb版のアプリとも連携でき、web版では調べたい単語を選択して、Ctrl + C +Cをおすと自動で起動するので、仕事の資料で大量に新しい単語が出てきた時など、どんどん調べて、フラッシュカード用の単語も溜まり、仕事で必要な単語を効率よく定着させることができます。
欠点は日本語翻訳の精度が低いことなので、これが改善してくれたらかなりの神アプリだと思います。
英作文の添削と交流に「HelloTalk」
5年以上前にかなりお世話になったアプリです。
母国語と勉強している言語を登録します。そうすると、自分が勉強している言語が母国語で、日本語を勉強している人の投稿がアプリのタイムラインに表示されます。
自分が英語を投稿すればネイティブの人が直してくれて、日本語の投稿があれば添削してあげるSNS型の勉強アプリです。
私はこのアプリで知り合った人と友達になって実際にスペインで会ったり、就活の際に履歴書の添削までしてもらったり、良い出会いがありました。
オーディオ/ビデオ教材
オーディオやビデオ教材は、リスニングや発音の向上に役立つ教材です。オーディオ教材には、英語の会話やディスカッション、ストーリーなどが含まれています。学習者は、リアルな英語の音声を聴くことで、リスニングスキルを向上させることができます。
また、ビデオ教材には、英語の映画やドラマ、ニュース番組などが含まれています。ビデオ教材を使用することで、学習者は英語の発音やイントネーションを学ぶことができます。さらに、ビデオ教材は、リーディングやリスニングのスキルを向上させるだけでなく、文法や語彙の理解にも役立ちます。
YouTube
今では多くのコンテンツに本当に気軽にアクセスすることが可能です。YouTubeを使って、自分の趣味や旅行先など興味のあるジャンルの英語コンテンツを見てみてください。1人か2人、お気に入りのYouTuberを見つけて、その人の発音が馴染んで聞き取れるようになるまで聞くのがおすすめです。
Poscast
こちらもYouTubeと同様に気になるコンテンツを探して見ましょう。私は、Woman Who Travel、Business English Pod、Digital Nomad Life Podcast など聞いています。
TED
最新のテクノロジーや社会問題など、ビジネスマンに最適なトピックが充実しています。どのスピーカーもスピーチが上手で聞き取りやすく、プレゼンの参考にもなります。
Netflix
私は英語よりも、スペイン語の学習に使っていました。スペインワーホリ行く前にスペイン語のシリーズものをいくつも制覇して耳に馴染ませる&可能な限り単語や表現を覚えるために活用していました。Netflixは海外のドラマが多く、実際に海外に行った際に外国の人と話す際のネタにもなるので人気のシリーズものを見ておくのは友達作りにも繋がっておすすめです。
Netflixを活用した学習法に、日本語と英語を同時に二つ出すことができる画期的な方法があります。
パソコンで使うことを前提としますが、Google Chromeの拡張機能の「Language Learning with Netflix」などを使って日英両方の字幕を表示させることが可能でとても便利です。
無料で使えるのでNetflixで英語を勉強しようとする人はぜひ使ってみてください。
映画のスクリーンプレイ集
映画のセリフ全てと、要所要所で文法や表現の解説が入った「スクリーンプレイ集」という本があります。
私はプラダを着た悪魔のスクリーンプレイ集を購入し、映画音声を移動中などセリフを覚えるまでリピートして聴きながら、聞き取れない言葉や理解できない表現や文法を本で確認していました。
映画の音声は効果音などもあり、ずっと聞いてても飽きにくいので、私のような飽き性の人にもおすすめです笑
英語学習のためのオーセンティック教材
オーセンティック教材は、リアルな英語の使用例を提供する教材です。例えば、新聞記事や雑誌の記事、ウェブサイトのコンテンツなどがオーセンティック教材として使用されます。オーセンティック教材は、学習者に実際の英語の使用状況を体験させることができます。
オーセンティック教材は、学習者のリーディングスキルや語彙の理解を向上させるだけでなく、文化や社会についても学ぶことができます。また、オーセンティック教材は、学習者の興味を引きつけることができるため、学習のモチベーションを高める効果もあります。
海外に行く機会がある方であれば、ファッションやスポーツなど写真も多めの雑誌を買ってみたり、無料で配っている新聞などを活用してみるのもいいですね。
オンライン英会話・コーチング
上記でおすすめの教材を色々と紹介してきましたが、なかなか1人での学習は大変なもの。友人やサークルなどでモチベーションを高め合うのも良いですが、定期的にプロのチェックや指導を入れてもらうのも良いと思います。
特に英語面接の練習は、AIアプリでもある程度はできますがやはり自分の状況に応じて対応してくれる生身の先生に頼むのは有効です。自分の考えとは別の視点での意見や指摘もしてくれます。
初心者におすすめのレアジョブ
私はアメリカのディズニーランドで働けるプログラムに応募した際にレアジョブで英語の面接練習をしました。価格も安く、他のフィリピン系のお手頃レッスンと比べてもよかったのでここで数ヶ月受講していました。プログラムには無事に合格して一年と数ヶ月フロリダのディズニーランドで働きました。
好きな時にネイティブ講師と勉強したい人は「Cambly」
思い立った時に好きな先生を選んで予約不要でレッスンが受講できることで人気のCambly。マンツーマンのクラスとグループレッスンから選ぶことができるのも嬉しいポイント。
TOEIC900点取ってるのに話すのに自信がない!という方は「Brighture」
こちらは発音とビジネスに特化した英会話スクールで、講師のレベルも高いです。発音指導をベースにしつつも、ビジネスで必要な表現やシチュエーションに合わせてレッスンをしてくれます。
コーチング
私は受けたことはないのですが、管理されていないと勉強できない、3ヶ月後までに海外出張のために英語力をアップしないといけない、といった切迫している方には有効な手段かと思います。
「トライズ」や「プログリット」などご自身にあったメニューを組んでもらい、コンサルタントに学習スケジュール管理してもらいながら目標に向かってコミットしてください。
おわりに:自分に合った教材選びを
この記事では、英語の学習に役立つ6つの効果的な教材について紹介しました。これらの教材を使って、文法と会話スキル、リスニングスキル、読解力、スピーキングスキル、単語と表現の暗記を効果的に向上させることができます。
英語学習においては、正しい教材を選ぶことが重要です。自分のレベルや目標に合った教材を選び、継続的な学習を行うことで、自信を持って英語を話すことができるようになるでしょう。
ぜひ、この記事を参考にして、効果的な教材を見つけてください。それでは、英語学習の成功を祈っています!